国際離婚手続きの費用
国際離婚手続きにおいて、離婚協議書を作成する場合や、ビザの手続きを当事務所で行った際の費用です。
離婚協議書を作成する場合
受任時手付金…5000円+税
初回ご相談後、受任が決定したらお支払いをお願いします。
この後、夫、妻ともに離婚に合意している場合のみ、離婚協議書原案の作成になります。
お支払いは依頼人のみです。(半々で請求する等は行っていません)
離婚協議書公正証書作成業務・・・70,000円+税
当事務所では、必ず離婚協議書原案を作成後、公正証書にします。
養育費の請求等の場合や、本国で離婚を成立させる場合に必要だからです。
夫婦双方で公証役場に行けない場合、当職が片方を代理して行います。
(代理費用は別途必要となります)
公証役場に払う費用は、お客様の負担になります。ご承知おき下さい。
離婚協議書公正証書の外国文認証・・・50,000円+税
外国で離婚を成立させる場合に、離婚協議書を英訳し、外国文認証を行います。
外国での離婚成立手続きは、外国人本人でお願いします。
![]() 裁判離婚が成立した後に、私がビザ等の手続きを行うことは可能です。 |
(留学、就業、離婚定住等)
ご相談ください。